- ブログ
良いお年を迎えよう会 2023.12.27
今年もあとわずかとなりました。
園長の皆見です。上ノ丸くじら保育園は、どの”くじら”の園よりも『良いお年を』が飛び交っていると思っています。特に子ども同士の良いお年を~がとても良い雰囲気で明るくなります。
それは、『良いお年を迎えよう会』を毎年行っているからです。
くじらに入職する前、私は幼稚園型 認定こども園で保育教諭として長く勤めてきたので、1・2・3学期の区切りがありました。
保育園に転職してからは年末の区切りがないことに、なんだか不思議な感覚を持ちました。
年末くらいは1年の締めくくりの会が必要じゃないかな?
良いお年を~って子どもたちと元気にお別れしたくない?
そんな思いから、各地のくじらで『良いお年を迎えよう会』提唱して7年目です。
今年は上ノ丸くじら保育園で2回目の会です。初めて私の手を離れて職員が企画・実施を全て行いました。
会の内容は大きく3つです。
(1)12月と新年の行事の紹介
(お事始め、大掃除、しめ飾り、除夜の鐘、鏡もち、門松、歳神様)をしています。
今年は歳神様の楽しい紙芝居を読みました。
(2)保育園で唯一長いお休みですので、休み中のお約束スタンプラリーを配っています。
次の3つのお約束を守れたら、シールを1枚貼ることができます。
【お約束】
①早寝・早起きをする…休み中も生活リズムを崩さないようにしましょう。
②お家の人の手伝いをする…家族の一員として自分のできることをしましょう。
③あいさつをする…おはよう、ありがとう、あけましておめでとう、ちゃんと言いましょう。
(3)大掃除を終えて、玄関と各保育室に、手作りしめ飾りを飾る。
翌年にいよいよ園のリーダーになる4歳児そら組がみんなのために作りました。
今年のしめ飾りは、9月にくじら組が稲刈りの時に持って帰った稲わらを編んで作りました。
今日は12月28日、お迎えに来た保護者と、子どもたちとたくさんの『良いお年を』が聞こえてきます。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。