- お知らせ
おやこでぎゅっ!(あそび紹介)

早いことで進級して1か月が経とうとしています!子ども達は新しい環境に慣れ、楽しそうに笑う声が各保育室から聞こえてきています。保護者の皆様も今年度から仕事復帰などで環境が変わったなんて方もいらっしゃると思います。
そんなバタバタとしてしまうこの時期、お子様も敏感に感じているかもしれませんので、ゆったりとお家で少し親子でふれあう時間を作ってみませんか?
ということで、遊び紹介担当より、4月はふれあい遊びを紹介したいと思います。
乳児編 『いちり・にり・さんり』
①いちり🎵 足の指をもって小さく揺らす

↓
②にり🎵 両足首をつかんで小さく揺らす

↓
③さんり🎵 足の付け根をもって小さく揺らす

↓
④しりしりしり~🎵 脇部分をくすぐる

◎おむつ替えの時など、目と目を合わせて楽しんでもいいですね🎵
幼児編『おすわりやす』 わらべうたに合わせて遊びます
①おすわりやす🎵
伸ばした両足の上に子どもを乗せて足でリズムを取りながら上下に揺らします。

↓
②いすどっせ🎵 揺らし続けます

↓
③あんまりのったら🎵 揺らし続けます。

↓
④こけまっせ🎵
揺らした後、歌の終わりと同時に両足を開いてその間に優しく子どもを落とします。

◎幼児期になったら、抱っこや膝の上に座る機会が減ってくるかもしれませんが…1日に1回肌と肌をふれあってスキンシップをとってみてくださいね😊