- 園長のフィールドワーク
9月の大蔵海岸
野山の自然が大好きな皆見のフィールドワーク。遊びやお出かけのヒントとなる情報を不定期発信しています。今回は園外保育でも、プライベートでも何度も訪れている大蔵海岸を改めてご紹介します。
6月中旬から8月下旬まで大蔵海岸は海水浴でにぎわいますが、私はカナヅチなので泳ぎに行くことはしません。1番暑い時期ですし…。
海水浴シーズンを外したほうが、人も少なくのびのび遊べますし暑さも少し和らぎます。そんな9月の大蔵海岸の自然の様子と、危険生物の情報をお知らせします。
ヤドカリがたくさん!!
様々な貝殻を背負っているヤドカリ。自分の物ではなく空っぽの殻にお引越しするそうです。
大蔵海岸はイシダタミガイという貝がそこらじゅうにいて、ヤドカリもそれを利用していました
小さなカニ…波打ち際でシャカシャカと横歩きしていました。捕まえて手のひらで歩かせて遊びました。ハサミは小さくて挟まれませんでした。
サンゴ?…こんな大きくて丸いのは初めて見ました。お宝発見にとっても嬉しくなりました。
これは何でしょう?砂浜にいくつも打ち上げられていました。知っている人は教えてください。
⚠️【注意】海毛虫⚠️
自然は楽しいだけではありません。どこにだってリスクはつきものです。
砂浜に数匹打ち上げられているのを見かけました。ガラス質のトゲには毒があるようです。触ってはいけません。
ちなみに大蔵海岸はシーグラスはほとんどないです。落ちていても若い物が多い印象です(若い=あまり削れていない)
大蔵海岸は、JRなら朝霧駅で下車、車ならとっても安い駐車場がありますのでアクセスもよし 砂浜では砂場がわりに楽しく遊べますし、これからは遊具も(熱くなくて)遊びやすくなってきますのでオススメです。週末のお出かけ候補にいかがでしょう☺️